youtube

【弁護士→出版】本を出した成功者のリアル|保坂 康介 さん|個人で商業出版をするメリット

■現在の職業を教えてください:法律事務所を運営しています。設立してから10年になります。
■何を専門に法律の相談を受けていますか?:3つ柱があって[…]

【営業マン→出版】本を出した成功者のリアル|上實貴一さん|個人で商業出版をするメリット

■現在の職業を教えてください: 現在は本にもありますように営業マン育成の教育事業をやらせていただいております。企業さんにも研修講師という形でやっています。[…]

【コンビニ経営→出版】本を出した成功者のリアル|長瀬環さん|個人で商業出版をするメリット

■現在の職業を教えてください:コンビニエンスストアの経営をしております。
■どこでやっていますか?:群馬県でやっています[…]

【必見】企画書にデータを入れて信頼を勝ち取れ!|商業出版を個人でする方法

企画概要にデータとして入れる想定読者など市場調査。
企画概要や見本原稿に使うデータ
企画書には必要性を客観的に説明するデータを使います。[…]

ビジネス書の鉄則8つのルール|商業出版を個人でする方法

文章の書き方のルールを説明します。
伝わるビジネス書が書ける8つのルール。
①おいしいネタは先へ、先へ。
読んでもらえなければ意味がない。[…]

LGBT当事者が激白「職場と差別と向き合い方」|個人で商業出版をするメリット

第4・10・31期卒業 宮川直己さん
『LGBTQの働き方をケアする本』
私は元は女性として生まれて現在は男性として生活しています。[…]

【※重要】ビジネス本の「はじめに」の書き方を教えます|自費出版はやめなさい!商業出版のススメ

「はじめに」というのは本の全体像が見える。この本はこういう本ですよと。
読者が読みたくなる、引き込まれる編集者が作りたくなる本の書き方ですね。[…]

1冊目を全力投球したら大成功|ネクストサービス出版スクール体験談|個人で商業出版をするメリット

第18期卒業 小西昭生さん
卒業して5年経ちましたが4冊、本を出すことになりました。
やっぱり最初の1冊目が大事でそこに全力投球したというのが自分が人生で力を注いだことだと思います。[…]

自己啓発本の書き方をプロが伝授!

『絶対の自信をつくる3分間トレーニング』(あさ出版)
「学歴も肩書もただの“記号”」
まず、本を書く時に誰が読むかが大事です。これは自分に自信がない人が読む本です。[…]

出版成功者が親身に教えてくれる|ネクストサービス出版スクール体験談|個人で商業出版をするメリット

第20期卒業 前田浩司さん
『元営業部長だから知っている不動産投資 騙しの手口』
ちょうど6年前に不動産投資で初心者の方に安心して運用していただける初心者向けの手引きの本を出させていただきました。[…]

ノウハウ型ビジネス本の書き方をプロが伝授!|商業出版を個人でする方法

見本原稿の書き方
一番、ノウハウとして自信があるところを選んでください。つまりコンテンツがあるところを選ぶことです。[…]

【資産形成→出版】本を出した成功者のリアル|濵島成士郎|個人で商業出版をするメリット

濵島成士郎と言います。東京の日本橋で資産運用とM&Aの助言会社を経営しています。
僕はまだ創業5年目なのでまず、認知を広げたいということでマーケティングツールとして書こうと思い立ちました。[…]

ベストセラー本の企画書を大公開!|商業出版を個人でする方法

『コンサルタントになっていきなり年収650万円を稼ぐ法 』
これは企画書通りのタイトルで本が出版されました。[…]

出版社で通る企画書の作り方をプロが伝授|自費出版はやめなさい!商業出版のススメ

著者プロフィール
自分がなぜこの本を出す必然性があるのか。出版社の編集者に伝わるように書きます。[…]

【ウェブ制作→出版】本を出した成功者のリアル|芝田弘美|個人で商業出版をするメリット

芝田弘美です。横浜でホームページ制作会社をやっております。
ホームページの制作会社であんまり一般向けにホームページのことを書いている人がいなかったのもあり[…]

誰でも本を書ける秘密を教えます|個人で本を出版する方法

目次案(章立て): 構成は「はじめに、1章~6章、おわりに」で構成します。短くて5章、長くて7章です。 各章に小見出しを6~10挙げます。全部で60~70小見出しです。[…]

あなたの本が売れるか見極める方法を出版のプロ解説|個人で本を出版する方法

現在、発売されている皆さんと似ているテーマの類書。その中で売れたものを3~4冊書いてください。発行部数、何刷りかわかればそれも書いてください。[…]

【FP・社労士→出版】本を出した成功者のリアル|高伊茂|個人で商業出版をするメリット

高伊茂と言います。ファイナンシャルプランナーと社会保険労務士の資格を持ってライフプランのセミナーとか年金や終活のセミナーなどこういう講師が仕事として多いです。[…]

出版するためのキーマンを捕まえろ!|自費出版はやめなさい!商業出版のススメ

本を制作するための有利な条件、この本のキーマンを捕まえている。 例えばコーチングの本を書きます。コーチング協会の一番偉い人にコネクションを持っていてその方に推薦帯を書いていただく。[…]

これを知らないと出版できません・・・|kindle・Amazon電子出版はやめなさい!商業出版であなたも著者に

企画概要はこの本が書ける理由です。出版テーマに合わせて著者プロフィールから3行~6行程度にまとめる。企画概要の一番上に私はこういう経験をしているからこの本の著者として相応しいのです。[…]

【数学→出版】本を出した成功者のリアル|鈴木伸介|個人で商業出版をするメリット

鈴木伸介と言います。数学を仕事にしておりまして、医学部に入りたい人たちに数学を教える家庭教師の授業と社会人向け、一般向けに数学を教える仕事をやっております。[…]

ターゲットを会社員にしないと出版できません|商業出版を個人でする方法

読者層を企画書に書きます。誰が読むのか?実際に誰が読むかわからないから想定読者層。メインターゲット・サブターゲット。メインターゲットは本を購入するであろう[…]

【誰でもできる!】本のタイトルの作り方のコツをプロが伝授|自費出版はやめなさい!商業出版のススメ

タイトル出しをする時はヒントってありますけどキーワードを多数書き出しその組み合わせでタイトル、サブタイトルキャッチコピーを作ってみてください。[…]

【着物→出版】本を出した成功者のリアル|上杉惠理子|個人で商業出版をするメリット

上杉惠理子と申します。和装イメージコンサルタントと想いから始めるマーケティング戦略コンサルタントの2つの肩書きを持って仕事をしております。[…]

売れる本はタイトルだけで内容がわかる|商業出版を個人でする方法

サブタイトルタイトルの補足
より本の内容を興味深く表したもの、キャッチコピー時代性を表したもの、読者の興味を上手くまとめたもの、読者をあっと驚かせるもの[…]

【知らないとヤバい】出版社が振り向く本のタイトルの作り方|商業出版を個人でする方法

このスクールでは企画書を1本作ります。皆さんがゴールとする出版オーディション。浮かんだ企画書はザっとでいいのでもう1、2本作った方がいいです。なぜかというと…[…]

【オタク婚活→出版】本を出した成功者のリアル|横井睦智|個人で商業出版をするメリット

名前は横井睦智です。オタク専門の結婚相談所を経営しております。自分はまだその時はオタク婚活がパーティー中心で結婚相談所の方が有利に働くことを広めたくて出版を考えていました。[…]

【完全攻略】出版までのロードマップを大公開!|個人で本を出版する方法

皆さんがゴールとする出版オーディション。出版が決定するまでどういう工程を踏むのか。ここからはネクストではなく皆さんと出版社がどう付き合っていくかです。[…]

【悲報】あなたが書きたい本は出版されません・・・|商業出版を個人でする方法

出版企画書について説明していきます。出版企画書とは何なのか?商業出版は出版社にとってビジネスです。著者は利益になる、売れる企画書であることを編集者に伝える必要があります。[…]

【牧師→出版】本を出した成功者のリアル|石川有生|個人で商業出版をするメリット

石川有生です。現在の職業はキリスト教の牧師をしております。
友人が出版したというのがありまして、すごい出版のハードルが下がり、またその後に出版スクールを紹介していただいて[…]

プロフィールは希少性を伝えろ!|商業出版を個人でする方法

2003年ネクストサービス株式会社を設立、代表取締役 CEO に就任。試行錯誤を繰り返しながら多くの優秀なビジネスパーソンとのネットワーク作りを成功させる。[…]

【看護師→出版】本を出した成功者のリアル|大軒愛美|個人で商業出版をするメリット

現在は看護師と看取り士の活動をしています。出版の動機は、友人から本を書いてみない?と誘われたのがキッカケです。出版して良かったことは[…]

【プロフィール作り】実績なしでも人を惹きつける方法|個人で本を出版する方法

共感、人生逆転形バージョン(時系列)。一番伝えたいことは…自分の情報をさらけ出すと相手が勝手に共感をして、相手が勝手に一緒ですと言って近づいてきてくれる。[…]

プロフィールの実績とセルフブランディングの方法|自費出版はやめなさい!商業出版のススメ

自身が企画し講師を務めるビジネスセミナーの参加者は延べ15,000名を超え、その中から700名以上の各種講師や、400名を超えるビジネス著者を世に送り出す。[…]

【不動産コンサルタント→出版】本を出した成功者のリアル|前田浩司|個人で商業出版をするメリット

不動産コンサルタントを大阪でやっておりましてそこの代表取締役をしております。前の会社が一部上場企業ではあったんですけれども非常に悪い事をするというかそういうことがあり、[…]

黒歴史でもあなたの過去はブランドになります|商業出版を個人でする方法

僕のプロフィールです。「祖父は戦前、満州にて百貨店、自動車販売会社を経営。父は地元埼玉県にて40年続く建設・清掃会社の創業社長という起業家の家系に育つ。大学卒業後、[…]

【残念】あなたのプロフィールは誰も読みません|自費出版はやめなさい!商業出版のススメ

重要なところから書くプロフィールの作り方。重要というのは読み手として欲しい情報の重要な部分です。どういう時に他人はプロフィールを見てくれるのか?[…]

【システムエンジニア→出版】本を出した成功者のリアル|野中美希|個人で商業出版をするメリット

職業は日立社会情報サービスという会社でSEをしています。私もいつか本を出せたらいいなというところと会社の外で自分の強みを見つけたいと思ったことが動機です。[…]

【誰でも】人々があなたに感動するプロフィール作り|自費出版はやめなさい!商業出版のススメ

感動するプロフィールの作り方。
過去~現在~未来のフォーマットを利用します。
この順番でプロフィールを作成します。[…]

そのプロフィールでは誰も信用しません・・・|自費出版はやめなさい!商業出版のススメ

伝えなければ始まらない。とにかくプロフィールは相手に伝えるための資料です。今回に関しては読者に伝えるではないです。編集者に伝えることを意識してください。[…]

【公務員→出版】本を出した成功者のリアル|仲里桂一|個人で商業出版をするメリット

現在は沖縄を主に拠点として軍用地投資コンサルタントとして活動しています。最初は軍用地に関する本ではなくて別のテーマだったんですけれどもスクールに通っていて[…]

【※重要】本を書く人は●●に損をさせてはいけない!|商業出版を個人でする方法

出版社に損をさせない。出版社は損するか得するかだけです。損するというのは刷り部数が売れないと損します。得するというのは2刷、3刷すると得します。[…]

【ブランディング→出版】本を出した成功者のリアル|乙幡満男|ネクストサービス出版スクール卒業生

ブランドコンサルタントをしています。(株)BRANDTAILOR代表取締役社長の乙幡と申します。
独立するに当たって特別なアウトプットを出したいと思っていましたけれども、基本的には会社の先輩から[…]

本を出したい人は必ず見ろ!

商業出版で大切なこと。ダメなのが自分が売れるため、自分のブランディングのためという出版企画はダメです。読者の悩みを解決しますという企画書にしてください。[…]

【損します】自費出版はやめた方がいい理由

1冊も本を出していない人こそ出版のチャンスあり。1冊目MAXの法則
ビジネス書は何冊も出すとだんだん出しにくくなります。それは著者名で本を買うわけではないから。ビジネス書を著者名買いする人はあまりいません。[…]

【神主→出版】本を出した成功者のリアル|新井俊邦|ネクストサービス出版スクール卒業生

中小企業診断士と古尾谷八幡神社宮司をはじめ14社の宮司を勤めております。
世間一般では神社の宮司というと堅苦しくて気難しい人というイメージが浸透していますが、実像に迫る実体を世間に知ってもらいたくて出版しました。[…]

●●をやると商業出版できなくなります・・・

電子書籍についての考え方
まず、電子で売れているジャンルは漫画と小説です。ビジネス実用書はまだまだ紙です。すごく売れている電子書籍でも紙と比較すると9対1。[…]

【悲報】その本、並ばずに返品されます・・・

1日に200タイトル以上の新刊が出ていて返品制度があります。そうすると販売期間が短いと書店員から売れないと判断されたら返品されます。もっとヤバいのが書店に並ばずに返品されることもあります。[…]

【大手執行役員→出版】本を出した成功者のリアル|金山亮|ネクストサービス出版スクール卒業生

現在、大手プロフェッショナルサービスファームで執行役員をやっておりましてマーケティング・広報ブランド関連の統括をしております。
30年余り社会人をやっていていくつかの会社でキャリアを積んできましたけれども[…]

ベストセラー作家になる方法を教えます

一般的な出版業界の流通の仕組み
とにかく出版社から直接、書店に行くのではなくて取次さんが入ることを押さえておいてください。実は出版業界は取次さんが一番力を持っています。[…]

【チャンス】誰でも出版できる時代がやってきました!

今、出版業界がどういう状況になっているかを出版業界の常識の知識として押さえてもらいたいと思います。
新刊は1日200タイトル以上出版されています。それだけの本が出ているので著者が必要なんです。[…]

【意外】あなたにとって無価値な経験は本になります|個人で本を出版する方法

出版のテーマは時間や情熱をかけたものから見つかる
彼は元々日本政策公庫という中小零細企業にお金を出す銀行にいらっしゃいました。[…]

【短所が強みに】黒歴史から本が生まれる!|個人で本を出版する方法

出版のテーマは短所を強みに変えることで生まれる。小嶋さんは家庭に事情があって父親が作った借金をお母さんと小嶋さんで返さないといけなかったそうです。[…]

出版で会社員の年収が爆上げ|ネクストサービス出版スクール体験談|個人で商業出版をするメリット

私はこれを出すことによって色んなものが変わりました。書いた時もサラリーマンでしたが今もサラリーマンです。なぜ、出版をするためにスクールに入ったのかというと[…]

【驚愕!】ディズニーランドのアルバイトでも本を出せた!?|商業出版を個人でする方法

『社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった』これは著者の香取さんが高校生の時に東京ディズニーランドでアルバイトをして、ディズニーランドは[…]

【勘違い】本は●●に向けて書かないと売れません

読者ターゲット解決すべき悩み・願望は三角形の法則を使って探すことができる。よくあるのが…「自分のなんかまだまだ」って言う人がいます。「業界の重鎮からしか学びたくないですか?」って話です。[…]

【楽天→出版】本を出した成功者のリアル|小林史生|個人で商業出版をするメリット

上場している会社の経営をやらせていただいております。当時はフリーでコンサルティングをやっていたんですけれども何か自分自身のブランドを立てたいと思いまして[…]

人の悩みの数だけ本になる|商業出版を個人でする方法

出版のテーマというとすごく仰々しく考えると思いますけど人の悩みの数だけ出版のテーマになります。人が悩んでいること人の願望、人のやりたいこと、その数だけ[…]

あなたが当たり前にできることが本になる|商業出版を個人でする方法

出版テーマの見つけ方。これからはじめることは本にはできない。30年間、経理をやっていました。もう、飽きちゃったのでコーチングの資格を取りました。もう資格を取ったのでコーチの本を書きたいです。[…]

【経営コンサル→出版】本を出した成功者のリアル|吉野創|個人で商業出版をするメリット

(株)トゥルーチームコンサルティング代表取締役 一般社団法人自走式組織協会 代表理事 吉野 創と申します。以前から本を出したいと思っていたんですけれども[…]

【必見!】著者にとって大切なこと|個人で本を出版する方法

著者になるための考え方。あなたの評価は誰がするのか?出版に関しては他人の評価です。まずは編集者の評価です。とにかく編集者に気に入ってもらわないとダメです。[…]

【高校中退社長→出版】本を出した成功者のリアル|野沢琢磨|ネクストサービス出版スクール卒業生

現在の職業は会社経営者で肩書きは代表取締役です。元々、自分は出版には全然、興味がなかったんですけれども本を出すと人生が変わると言われてどう変わるか[…]

やらないと後悔します・・・

あなたの処女作の出版予定日を入れてください
これも自己啓発っぽい話なんですけどじつは僕も起業したてで何も仕事がない頃にTHE 自己啓発みたいなことをやった[…]

今のままでは人生変わりません

私からのメッセージ「いまの延長上に劇的な変化は残念ながらありません」「劇的な変化を手に入れたければ環境を変える」「付き合う相手を変えるしかないのです」[…]

【ひとり社長→出版】本を出した成功者のリアル|小澤歩|ネクストサービス出版スクール卒業生

ブランディングと販促のコンサルタントで起業の売上アップのお手伝いをしています。僕が実は学歴や肩書きや経歴があまり無いもので仕事の信頼を出版で得ようと[…]

【誰でもできる】出版成功7つのルール

出版成功7つのルール 「難しいと思ったら負け」自分でできないという暗示をかけるな。多くの人がまだやったことがない事を勝手に難しいと思います。[…]

【残念】●●は信用されません・・・

1冊も本を出していない人こそ出版のチャンスあり。1冊目マックスの法則がビジネス書にはあります。1冊目マックスというのは1冊目が一番売れるということ。[…]

【LGBTQ→出版】本を出した成功者のリアル|宮川直己|ネクストサービス出版スクール卒業生

名前は宮川直己と申します。仕事はメンタルコーチと企業の研修講師をやっています。公務員をやってたんですけれども起業をした時に自分の武器になるものが欲しいと[…]

【誰でも】ビジネス実用書は出版すれば無名でも売れる

出版業界の状況 新刊は1日300タイトル以上出版されています。300冊ではないですよ。300タイトルですよ。だから編集者は常に書き手である著者を探しています。[…]

売れる本は酷評が付きます

「本を出した」というのが信用・信頼がつく。会社の信用・信頼が驚くほどアップする。これは逆にコンサルをひとりでやってるという人は驚くほど信用・信頼が[…]

【料理人→出版】本を出した成功者のリアル|仲亀彩|ネクストサービス出版スクール卒業生

仲亀彩と申します。現在の職業は接客コンサルタントと夢のハンバーグというお店のオーナーシェフをやっています。最初はプロフィールを作りたくて[…]

出版する時にコレは絶対に言うな!

おそらく皆さんにとっては本を出すことが今のところの目的、ゴールだと思いますけど 出版社にとっては本は目的でもゴールでもないです。出版社にとって本は始まりです。 なぜかというと本を出して売れなかったら回収できないから。[…]

【効果絶大】出版するとメディアに出演できる!?

本を出すとマスコミの取材もやってきます。
なぜならばマスコミというのはテレビ、ラジオ、新聞、雑誌のことです。
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌は毎回、ネタを探しています。[…]

【金融コンサル→出版】本を出した成功者のリアル|川口幸子|ネクストサービス出版スクール卒業生

★お名前と現在の職業と肩書きを教えてください
名前は川口幸子です。
現在の職業は資産運用・資産形成のアドバイス
金融のコンサル金融教育をさせていただいています。[…]

【絶対ダメ】今の時代にNGな商品の売り込み方

皆さん営業嫌いって言うじゃないですか。
なぜ、営業が嫌いかというとプッシュ型営業を思っているからです。プッシュ型営業というのは[…]

【終活→出版】本を出した成功者のリアル|安藤信平|ネクストサービス出版スクール卒業生

★お名前と現在の職業と肩書きを教えてください
名前は安藤信平と申します。本を書いた時は終活トレーナーでしたけれども今はセカンドライフデザイナーということで活動しております。[…]

【すごい力】書店の本は魔法の集客ツール

15年前、小冊子による集客法が流行りました。
本田健さんという人が小冊子をいっぱい配りました。
全国の書店に並ぶ本は魔法の集客ツール[…]

【必見!】理想の顧客を引き寄せる集客術

ミスマッチのないお客様を引き寄せるバイブル商法のススメ
歴史上で最も成功している顧客獲得のためのSP(セールスプロモーションツール)は聖書(バイブル)です。[…]

【集客できない人必見】商業出版は最強のブランディングツール

書籍が解決する3つのこと モノが売れない3つのわけ
モノが売れないわけは必要がないから。当たり前ですけどニーズがない商品・サービスは売れません。[…]

【経営コンサル→出版】本を出した成功者のリアル|藤原勝法|ネクストサービス出版スクール卒業生

★お名前と現在の職業と肩書きを教えてください
名前は藤原勝法と申します。
職業は経営コンサルです。[…]

【誰でも】必ず出版できる極意を教えます

多くの人の企画書は編集者に向けて書かない。出版社に向けて書かない。
読者に向けて書いたらそれを受け取った人からすると[…]

【残念なお知らせ】●●な本の企画は通りません・・・

商業出版の現実。出版をしたければ〇〇と○○を必ず作ること。大事なのは原稿ではない。
よく原稿を全部書いて出版社に送りますみたいな人がいますけど[…]

【スピリチュアル→出版】本を出した成功者のリアル|小西昭生|ネクストサービス出版スクール卒業生

★お名前と現在の職業と肩書きを教えてください
名前は小西昭生と申します。仕事は本の著者・講演家
水のコンサルタントという仕事をしています。[…]

【スタバの秘密】来て欲しい客を集客するコツを教えます

スターバックスが日本でテレビCMを打たないわけ。
スタバとドトールとマックの違い。
このスタバもドトールもマックもコーヒーを出している[…]

【ヤバすぎ・・】出版がもたらす驚異的な力

出版をすると、どんな良いことがあるのかっていうのを 中卒(本当は中央工業専門学校土木科卒)の田中角栄はなぜ自民党総裁選で東大卒大蔵官僚エリート福田赳夫に勝てたのか?[…]

【意外】有名人の本は役に立たない?本当に必要な本は●●だった!

『ひとり社長になっていきなり年収を650万円にする方法』
『お金に困ると困らない人』とか起業本を書いています。
じゃあ松尾さんが東証プライム企業の創業社長ですか?とか[…]

【9割が知らない】あなたの当たり前がお金になる

立ち位置チェンジっていうのは
今日僕がやっているのは実は立ち位置チェンジです。
僕は今でも現役の著者ですなんだけど[…]

【知らないと損】儲かりたくない人は絶対見るな!

ビジネス書ってどれぐらい売れたら売れたか?というと
質問があるかと思って簡単に言うと今は1万部超えたらヒットって言われています。[…]

【衝撃】アルバイトでも出版できた話

社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった
これは香取さんて方が出版していますけど今書店に行くとディズニーの〇〇とかディズニーで学んだ〇〇とか本が置いて[…]

【悲報】こんな本は売れません・・・

ビジネス実用書の中で専門書っていうのがあります。
専門家が専門家に教える本です。
専門書って高いイメージありますよね。[…]

【99%が知らない】誰でも出版できる秘密を明かします!

「そもそも誰でも商業出版は可能なのか?」って話ですね。
商業出版という言葉を初めて聞いた方がいらっしゃるかもしれないので簡単に説明すると皆さんの本棚にある本はほぼ商業出版[…]

【必見】ビジネス出版を成功させる方法を大公開!

なぜ物やサービスを買うのかというそもそも論の話なのですけれども、出版の話を聞きに来て何故マーケティングの話なのですかと。物やサービスを買うとかなぜ商売の話なのですか?って[…]

本を売るなら●●でバズれ!

そして、オンラインメディア。ここもウチの強みです。
具体的には日経BP。東洋経済オンライン。講談社現代ビジネス。
今、本を売るにはネットでバズるのが一番なんですよ。[…]

●●にモテる方法|需要と供給のアンバランス

スター誕生方式と言いまして、これ実はね画期的なんですよ。
なぜかと言うと1対1だと出版社からすると、300万円出そうかどうかという
いわゆる出版社が絶対的立場が強いじゃないですか。出資者だから。[…]

【爆速】プロ目線で作る最強出版術

本って誰が読むかって言ったら自分以外の人がお金を出して読むんです。
もっと言うと自分の友達とか親戚以外、全く皆さんの事を知らない人がお金を出して買う。[…]

本を作ればあなたのすごさがわかる!

プロフィール作りは編集者の方も私以外の著者の方も、みんな言うんですけれども、
そう見えればいいって話なんですね(笑)[…]

編集者が萎える著者の●●|現役ベストセラー編集者が伝授

今日初めての方いらっしゃるんですけど、著者に望む事ってあります?
新しい著者に望む事。またこういうの思ってたら、是非俺やりたいな!みたいなのあります?[…]

タイトル決めのポジションの取り方|現役ベストセラー編集者が伝授

マーケットでセグメントして戦える時っていうのは、ツリー型が有効打だと思うんですね。
自分の立場ポジションはここだと。[…]

未熟さを逆手にとって大ヒット!?|現役ベストセラー編集者が伝授

脱固定観念型みたいなっていうところでタイトルを立てる事もあります。
これは自分で出させてもらった『一緒に働きたいと言われる人の仕事術』という本なんですけど[…]

悩まない!本のタイトルの作り方のコツ|現役ベストセラー編集者が伝授

今お話させてもらったように、タイトルっていうのは、言葉だけの強みっていうのもありますし、それで売上左右していくっていうのもありますけど、デザイン的な部分にもかなり影響していく部分って[…]

丸投げ命取り!あなたの大切な本のタイトル|現役ベストセラー編集者が伝授

最近だと速読とかも流行っていて、本を早く読むためには、タイトルをまず読んでどういう本か理解して、パーッて読むっていう、ビジネス書界隈ですとそういうトレンドでもあります。[…]

環境を変えてお金持ちになるたった一つの方法

今の延長上に劇的な変化は残念ながらありません。
劇的な変化を手に入れたければ、環境を変える、付き合う相手を変えるしかないです。
わかりやすい例で言うと[…]

お金をもらって集客!?|出版ビジネス

見込み客を連れて来てもらうまでが集客の費用がかかるんです。
それがチラシであったり、ネットだったらBCP広告であったり。
いわゆる営業費ってやつです。[…]

弱者だからできる出版で人生大逆転!

本を書くとこんな良い事がありますよ。
本っていうのは、こういう効果がありますよっていうお話です。
中卒の田中角栄は[…]

本がヒットする法則|ビジネス書出版の極意

この本を出すまで、セミナー講師になろうみたいな本は世の中に1冊もなかったんです。
だからこの本売れました。[…]

誰でも本を書ける秘訣|未熟者が出版したら大ヒット!

『社長さん!銀行員の言うことをハイハイきいていたらあなたの会社、潰れますよ!』
この本は銀行融資、中小零細企業ってお金を銀行とか信用金庫とか政策金融公庫から借りるでしょ?[…]

社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった

『社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった』
これは東京ディズニーランド・ディズニーシーの社員教育について語った本なんですね。[…]

若者は●●が恐怖!?|ビジネス出版ノウハウ

本当は本を書く資格なんて、みんな持ってる。
なんだけど、そう思ってないんですね。わからないから。
今のめちゃめちゃヒントですよ。[…]

あなたの当たり前がお金になる|ビジネス出版ノウハウ

究極の恐怖が何かって言ったら、やっぱり死んじゃう事ですよね。
死んじゃったら終わりだから。
『だから医者から殺されない47の心得』とか『肩こりは〇〇だけすれば治る』みたいな本 いっぱい出てますよね。[…]

人は欲や快楽を満たすために●●を買う

欲や快楽、夢や希望を叶えるため。
今よりも良くなるために人は本を買うんです。
今より良くなるため。[…]

今の時代に●●なコンテンツはNG|ビジネス出版ノウハウ

ビジネス実用書を書く時に、大事なポイントというのはすぐに答えを教えてあげないといけない。
だから最近ビジネス実用書は、どんどん薄くなってるんです。[…]

人々が本を買う理由は●●のため|ビジネス出版ノウハウ

人はなぜ物やサービスを買うのか?
いわゆる、人が買う物を製造しなければいけない。
A.欲や快楽、夢や希望を叶えるため。
B.恐怖や苦痛から逃れるため。
C.時間を短縮するため。 […]

短期間で25冊の本を出版できた理由

なぜ私は短期間で25冊の本を出版できたのか
2つ理由があります
1つは本をよく読む層に向けて出版企画を出してるから
本をよく読む層っていうのは士業とかコンサルとか勉強する人達です […]

なぜKindle出版すると商業出版しにくくなるのか?

電子出版の著者はブランドになるのか
たまにFacebookで本を出しました
電子書籍ですみたいな人がいるけど
あれはちょっと痛いですよね […]

商業出版の現実「出版経験0だと著者になりやすい」

講師、コンサルタント業は出版がしやすい
これはコンテンツを持ってるからです
今日僕が話してることはこの本に全部書いてます
だからコンテンツを持ってる人はコンテンツを全部 […]

商業出版の現実「無名でも出版できる」

新刊は1日300タイトルぐらい出てるって言われています
だから編集者は常に書き手である著者を探してるんです
実際これリアルにいましたよね
探してるんですって […]

起業家や社長が出版するメリット

起業家、社長が出版するメリット
リクルート活動として会社の信用度が驚くほどアップする
マスコミが注目 ブランディング
リクルート活動っていうのは所謂仲間作りです […]

出版でビジネスが加速する3つの理由

出版のメリットデメリット 今日のまとめですね
出版のメリット
全国の書店があなたの会社の営業所になります
そうするとマスコミの取材が来ます […]

仕掛け(プル型)営業の黄金パターン|ミスマッチのないお客様を引き寄せろ

以前は小冊子による集客法が流行
流行りましたが流通を使い
全国の書店の店頭に並ぶ本は魔法の集客ツール
昔ね 小冊子ブームっていうのがあったんですね […]

ミスマッチのないお客様を引き寄せる「バイブル商法」のススメ

ミスマッチのないお客様を引き寄せる
バイブル商法のススメ
先ほど私コンサルタントって言いましたね
コンサルタントっていう職業は厄介な職業なんですよね […]

書籍が解決する3つのこと|こぞって出版する理由

本を出すと実はこの3つが全部網羅されるということです。
出版することによってニーズがあるから書籍化される
僕がコンサルタントになって650万稼ぎますっていう本を
最初は僕の頭の中だけにあるノウハウなんです […]

モノが売れない3つの理由|こうやってモノを売れ!

書籍が解決する3つのこと
まずね
みなさんそれぞれご商売をやってると思います
またはこれからご商売すると思います […]

商業出版は投資ビジネス|その理由と実態

商業出版は●●ビジネス
これはね 投資ビジネスです
出版社は著者に投資をしてくれてるんです
この金額が出版費用ですね […]

商業出版の現実「商業出版をしたければ出版社に対して企画書を作るべし」

今回は商業出版の話です
商業出版をしたければ最初に●●と●●を作りなさい
大事なのは原稿じゃないと
え?原稿以外に何が必要なの?ってなると思うんですけど […]

出版の現実「85%は本屋に流通しない自費出版」

商業出版の現実という話をします
まず今ここで商業出版という話を初めて聞いた方いらっしゃると思うので説明すると
出版には商業出版と自費出版 […]

スターバックスが日本でテレビCMを打たないわけ|本の威力

スターバックスが日本でテレビCMを打たないわけ
スタバとドトール、マックの違い
ちなみにマクドナルドはテレビCMを打ちまくってます
最近だったら元SMAPのキムタク […]

一般人が商業出版する「立ち位置チェンジの法則」

立ち位置チェンジの法則
これは先ほど言ったように僕は著者です
これはプレイヤーですね
僕は出版プロデューサーです
これはティーチャーですよね […]

「三角形の法則」を使ってベストセラーになった成功事例

社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった
これは東京ディズニーランド、ディズニーシーの社員教育について語った本なんですね
東京ディズニーランドってお客さんだけじゃなくてスタッフ […]

「実は誰でも出版できる裏ワザ」三角形の法則

そもそも誰でも商業出版は可能なのか
三角形の法則を使って解説
今日ここにお集りの方
この動画見てる方はいろんなご職業されてると思います […]

人の悩みの数だけ本になる|出版の極意

人の悩みの数だけ本のネタがあるんです
そしてその人の悩みっていうのは皆さんが楽々できることでも他人様が見たらとってもとっても悩んでることなんか山ほどあるわけですよ
これが温度差ってことですね […]

今の人たちは本を読まない|スマホネイティブの真実

今若い人ってあんまり本読まないんですよ
今の10代、20代、30代はスマホネイティブですよね
オギャーと生まれた時からスマホ握ってた世代なんですよ
手の中に情報がある世代なんですね […]

ビジネス書はドンドン薄っぺらくなっている!(商業出版の裏側)

ビジネス、実用書を書く時に大事なポイントっていうのはすぐに答えを教えてあげなきゃいけない
だから最近ビジネス、実用書はどんどん薄くなってるんです
変わらないよ […]