沖 祐生さま(第38期)
出版の動機
1番の動機は「不動産売買の取引の適正化」をするためです。私自身、不動産投資詐欺の被害者として、この不動産業界を少しでもよくしたいという想いで不動産屋を経営しております。そして、商業出版を通して、より影響力を高めて、「不動産売買の取引の適正化」に繋げていくため、商業出版の実現セミナーを通して商業出版をすることを決断いたしました
スクール受講前の悩み
商業出版をしたいと思い、数十社へ商業出版の企画書を送り、数社と商談しましたが、商業出版ではなく、シェア出版・企画出版などといった自費出版を勧められてしまいました。ただ、必ず商業出版したい想いが捨てきれず、どうしようかと考えていたところ、ネクストと出会い、自分自身で商業出版が本当にできるのか?騙されているのではないか?などさまざまな疑問がありましたが、必ず商業出版をすることは決めていたため、ネクストを通して商業出版することにいたしました。
スクールに参加して良かったこと、苦しかったこと
今でも忘れもしません。ネクスト38期のメンバーは全員素晴らしい経歴の方しかおらず、受講2日目の夜にはほとんどの方が本のタイトルなど方向性が決まっていた中、私は何も決まっておりませんでした。この時は「この環境にいていいのか?」と愕然としていました。多くの方に沖くん、メンタルは最強だよね!とよく言われますが、この時ばかりはメンタルをへし折られそうでした。しかし、根拠はありませんが、自分自身で商業出版をすることは決めていたので、あきらめず前に進むことにいたしました。
出版までの道のり
細かいことを挙げるとキリがありませんが、個人的に1番こだわったのは類書の分析です。300冊以上の類書を分析しましたので、誰よりも類書を分析した自負があります。結果、出版社様や大手のメディア会社様3社に手を挙げていただき、最終のオーディションの日から1ヶ月後には商業出版が確定いたしました。
できあがった本の感想
言葉にはできない感動がありました。最初は書店に置いてある自身の本を何度も見返して、本当に自分の本なのかと疑いました。自身で約10万文字を執筆したからこそ感慨深いものがありました。そして、全国の書店やアマゾンなどに自身の本が販売されているのは、ネクストの皆様、出版社様、印刷会社様、編集会社様、全国の書店様、メディア関係者様、本を購入いただいた皆様などの協力があり成りなっていることに日々感謝を噛み締めております。皆様の協力があってこそ商業出版できたことを忘れず、今後も活動して行きたいと考えております。
出版後に変わった事(ビジネス・プライベート)
ビジネスでは、より信頼度が上がり、不動産購入・売却を検討している方からの相談件数や紹介件数が圧倒的に増加しました。また、新規の商談ではこちらから提案しなくとも商談が決まるということが増えました。
プライベートでは、「本を出版してすごいね!」と言われることが増えました。
商業出版の影響力をとても感じております。
著者スクールを検討している人へのメッセージ
本の出版を検討している方は、電子書籍でもなく自費出版でもなく商業出版を通して本を出版した方が良いこと断言いたします。そして、ネクストを上手く活用して、最短距離で商業出版をするだけでなく、数百人在籍するネクストOBOGの仲間と繋がっていただくことで、必ず、人生の財産になるかと思います。お会いできることを楽しみにしております。
プロフィール
沖 祐生(おき ゆうき)
ネットを活用したマイホームアドバイスの専門家
宅地建物取引士
ウェブ解析士
「いえうるん不動産相談事務所」代表
株式会社サプライズコンシェルジュ代表取締役
「不動産とテクノロジーを通じて、誰もが豊かで快適な住まいと暮らしが続けられるためのサービスを提供し続ける」というミッションと「ミッションのもと、未来の住まいと暮らしを創造する、住生活の課題解決を行うグローバルカンパニーとなる」というビジョンを掲げて活動をし続けております。不動産エージェント「不動産コンシェル」の運営、不動産屋の開業支援、累計300件の不動産売買仲介・不動産買取、空き家再生などのまちづくり支援を行っている。また、「不動産の売主様・買主様が損をしない世界を創る」目的で、不動産売却・買取マッチングサービス「いえうるん」「いえかうん」を運営している。