玉岡 一央さま(第28期)

玉岡 一央さま(第28期)
《 著書 》『ビジネスで大切なことはみんな吉祥寺の焼き鳥屋で教わった』
(秀和システム)2023.3.28

出版の動機

「出版」を検討するようになったのは、「三井のリハウス(三井不動産リアルティ)」に勤務しながら、起業のための準備をしている中でした。
三井不動産の看板が無くなり、社会的信用がゼロからスタートする中、顧客へ信頼や安心感を与えられる何かを考えていました。また、対象となる顧客の多くは50代以上。効果的なリーチのためには、インターネットによるデジタルな展開だけで、信頼を獲得することが難しいことは、経験から明白でした。
社会的信用を得るためにも、自身から発信するものではなく、
①信頼のある第三者からの発信、
②物として存在するアナログな手法、
③長く残り、時間の経過ともにその価値がでる、
という3つの要素を満たした方法を目指した結果、「出版」へ辿り着きました。

スクール受講前の悩み

出版へ辿り着いたのは良かったのですが、私は「高卒フリーター」が長く、ちゃらんぽらんな人生を歩んでいました。そして当時は、「普通の会社員」でしたので、本当に「出版」なんかが出来るのだろうか?というのが悩みでした。

スクールに参加して良かったこと、苦しかったこと

まず苦しかったことは、初めに「人生の棚卸し」を行うのですが、これまでの人生をひとつひとつ振り返り、そして文章にしていくことが苦しかったです。長文を書くことも、そしてあの時こうしていれば良かったのにと、後悔と向き合うにも、涙が出てきました。

 

良かったことは、大きくは3つです。

 

①人生の棚卸し

苦しかった反面、自身が何のために起業するのか、目的と目標を明確化できました。もちろん、文章を書く事への抵抗感が下がり、プロが文章を書く手法や考え方を学べたことも大きな収穫でした。

 

②OB・OG(異業種の経営者の人脈)

このスクールに入るまで、様々なスクールを比較検討しました。
ネクストの特徴は、OB・OGの方々が、後輩たちを支えて、ひとつのチームとして、運営されている所です。もちろん、その先輩方々は、出版の先輩であるだけではなく、まず素晴らしい経営者であり、このスクールでのフラットな関係がなければ、知り合えない業界業種も異なるスペシャリスト揃い。
卒業して出版した今もこれからも、一生お付き合いしていく関係だと思います。

 

③出版できた

こんな私でも、出版を達成できました。
これができたのも「他者目線」という、このスクールの基本とも言える考え方なのではないでしょうか?自分が本を出したい!では、商業出版できません。
ビジネスでも同じだと思いますが、読者・編集者・出版社と、出版にも様々なステークホルダーがいます。その皆さんにメリットをもたらすストーリーでなければ、世の中に必要とされる「本」とはならないですし、重版やベストセラーになる可能性も低いと思います。
つい自身のこととなると忘れがちな基本を、先生やOB・OGからご指導いただきました。

出版までの道のり

私は「フルパック」という、必ず出版できると約束いただいたプランを選択しました。 そのお陰で、オーディション後すぐに出版が決まりました。
しかし、コロナが始まって、出版テーマと時代がズレたり、執筆と起業のタイミングが重なったり、出版社さんとのリライト(書き直し)が長引いたりなど、さまざまな要因から、順風満帆とはいきませんでした。
しかし、最終的には「出版」そして「重版」できたので、焦らないことが大切だと思います。

できあがった本の感想

「手のかかる子ほど可愛い」という言葉の通り、順風満帆とはいかなかった為に、発売されて書店で見た時には「感無量」でした。そういう意味で、一番喜んでくれたのは、母親かもしれません。

出版後に変わったこと(ビジネス・プライベート)

【ビジネス】

日本経済新聞掲載、プレジデントオンライン掲載、週刊ビル経営での連載など、出版が無ければ、載ることがなかったメディアに掲載いただき、出版の強みを感じています。
この執筆時点で、発売から9ヶ月経つのですが、徐々にビジネスへのリターンに繋がっています。地域にフォーカスした著書のため、地元への浸透を肌で感じますし、初対面や初メールなどの相手方には、出版による信頼感や安心感を、お伝えできていると思います。

 

【プライベート】

全国で約1000箇所の図書館に蔵書、本のソムリエ、本が好き!などのサイトにも掲載いただき、読者の方から感想や応援のメールをいただきます。「次作も楽しみにしています。」とお世辞をいただいて、次作への勇気が沸いてきますので、頑張りたいと思います。

著者スクールを検討している人へのメッセージ

「ここにはいい事ばかり書いているのでしょ!?」と、疑う方もいらっしゃるかと思います。
私は様々なスクールを比較検討して、ネクストサービスに辿り着き、出版をしたことは事実です。より詳しい話しを聞きたいという方は、下記のリンク先より連絡をいただければと思います。

プロフィール

1976年生まれ東京都出身。ユニバーサル・リアルティ株式会社代表取締役社長。
不動産プロデューサー®(登録商標第6645885号)。宅地建物取引士。
東京の吉祥寺ハーモニカ横丁で焼き鳥屋を経営する父親の下で、小学生から家業を手伝い、目上の人と接する経験を多く積む。ファッションへの興味から文化服装学院へ進学するも、方向性の違いや遊びへの傾倒などから中退。正社員での就職を模索するも、就職氷河期の影響を受け、様々なアルバイトを転々とする。結婚をきっかけに一念発起し、給与水準の高い不動産業界への転換を決意する。中堅の不動産会社を経て三井不動産リアルティ株式会社へ転職。小学生の頃から「焼き鳥屋」で培った経験を活かし、上場企業役員や経営者層など年長者の顧客から厚い信頼を得る。営業奨励賞5年連続受賞などの功績が認められ営業リーダーへ最短で抜擢、年収1000万円超えを実現する。
2020年に独立し、ユニバーサル・リアルティ株式会社を設立。SDGsを活用した不動産ビジネスを展開しながら、成熟期にある地域や街の課題や、空き家問題などの社会課題解決へ取り組む。
趣味はサーフィンとランニング。サーフィン歴は20年。ランニングの走行距離は月間120kmを超える。2023年12月ホノルルマラソン完走。