保原 怜史さま(第37期)
出版の動機
最初の動機は正直お付き合い程度でした。
知り合いからの紹介で出版実現セミナーを体験させてもらって、自社の仕事の宣伝や今後のための良い経験になると感じ出版してみようと思いました。
あとはスクールの同期に恵まれたことやそこでしか得られない人脈というのも魅力的に感じたからです。
スクール受講前の悩み
やはり本を出してる人ってどこかすごい人、立派な人というイメージがあったので自分が出来るのかなぁという漠然とした不安はありました。
あとは出してもいないのに売れるのかななぁとかは勝手に考えてました(笑)
出版までの道のり
スクール中は近くに同じ目標の仲間がいるのでやる気も頑張り具合はMAXなのですが、いざスクールが終わって出版社との方と打ち合わせして執筆に向かうとなかなか筆が進まず苦悩しました。
書く題材や見出しは決まってるのに伝えたいのはこうじゃない、ああじゃないと中々進まなかったです。
できあがった本の感想
感動です!自分の本が、自分の名前の著書が全国の書店に並ぶと思うとワクワクとちょっと恥ずかしさがありました。
これからどう生かしてビジネスを発展していくのか楽しみになってきました!
出版後に変わった事 ~ビジネス/プライベート~
大きな変化としては本を買って頂いた方からいろいろ質問の連絡をもらうようになったことです。出版したんだと実感する瞬間でした。
著者スクールを検討している人へのメッセージ
悩んでいるならまず始めることをおすすめします!出版することがゴールではなくそこで培える人脈とこの経験から続いていくビジネスがあると思います。出版って聞くとハードル高く感じるし、どんな人達がいるんだとか、そんな時間はないとか、いろいろやらない理由はあげられますが、やれない理由よりやったらこうなるというプラスを考えてみて下さい!
きっと楽しいですよ!
プロフィール
保原怜史
株式会社Bull 代表取締役。JAFIA(一般社団法人 日本自動車公正検査協会)認定 自動車査定講師 資格取得者。
1985年、埼玉県生まれ。大学卒業後、中古車買取販売を全国展開する会社に就職し、営業担当として約6年経験。その間に「月間買取台数全国トップ」を獲得、コンスタントに成績上位の実績を残す。その実績から、埼玉県の旗艦店のマネジメントを任され、店長として5年間店舗運営にあたる。2020年に、株式会社Bullを創業。在庫をかかえず、お客様の欲しい車をゼロから提案・提供する営業スタイルを確立。手厚いサポートで顧客の支持を集める。従業員5名の小規模事業ながら創業3年で年商1億円を突破。家族・従業員が安心して暮らしていける安定した会社にすべく、日々奮闘している。